アートメイクの施術後に、クリニックからワセリンや軟膏を処方される場合が多いですが、痛みが少ない場合は面倒に思えたり、ベトベトとするのが嫌という人もいますよね。
また、どのくらいの期間塗る必要があるのか?疑問に思う人も多いのではないでしょうか?
ここでは、アートメイク施術後の「ワセリンや軟膏の役割」そして、「塗り続ける期間」などをまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて下さいね!
【アートメイクについてまず知りたい方はこちら↓】
おしゃれ女子の間ではもう当たり前?!今、話題の眉アートメイクを大検証
アートメイク施術後にワセリンを塗るのはなぜ?
アートメイク術後は人によって痛みの感じ方が違います。
痛みが軽い人にとってはワセリンや軟膏を塗るのがめんどくさいと感じる場合もありますが、実は塗らなければいけない理由がたくさんあるのです。
乾燥や痒みを防いでくれる
アートメイク術後のお肌はとてもデリケートな状態。肌の乾燥による痒みや痛みなどを引き起こしやすくなっています。
また、炎症や吹き出物などの肌トラブルの大きな要因となるため、ワセリンや軟膏を塗って保湿しましょう。
入浴時など水気を弾いてくれる
施術当日でも入浴ができる場合が多いですが、シャワーを浴びる程度で。施術部位に対して、シャワーの水圧による強い刺激はNGです。
また、湯船にあるお湯を使っての洗顔は、雑菌で炎症を起こしてしまう可能性がありますので注意が必要です。
ワセリンや軟膏は、様々な摩擦からお肌を保護し、水分を弾く役割があるため、クリニックから指示された通りに塗ることが大切です。
アートメイクのもちを良くしてくれる
アートメイクの施術直後は、塗料や色素が馴染んでいない状態なので、入浴時や洗顔時の水気、汗などで流れ出てしまいます。
ワセリンや軟膏を塗ることは、お肌の保護が目的だけではなく、「アートメイクのもちを良くすること」も担っているんですね!
場合によっては化膿止めなどの薬を塗ることも
アートメイクをしたお肌はとてもデリケートになっているため、ちょっとしたことがきっかけで化膿してしまう、なんてこともあります。
クリニックによっては、炎症止めや化膿止めの塗り薬を処方する場合もあるので、医師の指示に従って忘れずに塗りましょう。
アートメイク施術後のワセリンはいつまで塗るの?
施術後は最低でも3日は塗る
アートメイク施術後、塗料が安定することや肌の炎症の事を考えて「最低でも3日」と指示を出すクリニックが多いようです。
「痛みがないから」「赤みが引いたから」という自己判断でワセリンや軟膏を塗らないということがないよう、指示された期間は最低限塗りましょう。
また、より長持ちさせたい場合は1週間ほど塗ると塗料が安定し、アートメイクが落ちにくくなりますよ!
化膿止めなどの塗り薬は用法用量を守る
場合によっては、医師の判断で炎症止めや化膿止めの塗り薬が処方されます。
自己判断で止めてしまうと、あとになって感染症や酷い化膿を起こしかねません。指示された用法・用量で正しいケアをしてあげましょう。
ワセリンや軟膏でアートメイクが落ちた?!原因と対策は?
ワセリンや軟膏を塗っていると、綿棒に色素が移って「塗りすぎて落ちているのではないか」と心配になってしまいますよね。
ワセリンを塗ってアートメイクが色落ちしているその原因と対策をまとめてみました。
綿棒に付くのは普通のこと
アートメイクをしたお肌にワセリンや軟膏を塗る場合は、綿棒に適量(米粒くらい)付けてからケアをしてあげるのが一般的です。
綿棒に塗料と思われる色素がついてしまうと不安になる人もいるようですが、アートメイクの施術後にできた”かさぶた”や余分な塗料なので心配はいりません。
擦りすぎは要注意!あくまで優しく丁寧に塗る
アートメイク施術直後は自分のイメージより色が濃く入っているため、早く色落ちさせたくなってしまうことも。
でも、綿棒やコットンで強くこするのは絶対にNGです。
また、施術後に痒みがでる・違和感がある場合は無意識に触ったりしまいますが、必要以上に色落ちをまねいてしまうので良くありません。
ワセリンや軟膏を付ける場合は摩擦に気を付けて、痒みや違和感がある場合は担当してもらったクリニックに相談して炎症止めの塗り薬を処方してもらいましょう。
まとめ
今回は、アートメイク施術後に処方されるワセリンや軟膏についてまとめてみましたが、いかがでしたか?
ワセリンや軟膏を塗ることは、お肌の保護のほかに、アートメイクのもちを良くするという役割があります。
自己判断で勝手に塗るのを止めてしまったりすることは避け、医療機関の出した指示通りにきちんと塗りましょうね。
【アートメイクの注意点についてはこちら↓】
アートメイク施術前の注意点と施術後のアフターケアについて
【クリニックの選び方についてはこちら↓】
眉のアートメイクで迷ったら絶対おすすめ!良いクリニックの選び方
【東京でお探しの方はこちら↓】
東京でおすすめのアートメイククリニック13選
【大阪でお探しの方はこちら↓】
大阪で眉のアートメイクするならここ!おすすめクリニック12選
コメント